アンカースクリュー埋入前の精密検査を受けました

歯科矯正用アンカースクリューの精密検査 20171222

投稿日:2017年12月22日

今日は精密検査のみ

非抜歯から抜歯矯正へ。

インプラントを使った抜歯矯正を

希望しました。

抜歯をする前にインプラントを

歯茎に打たなければなりません

インプラントを打つのは

矯正歯科とは別の歯医者。

業務提携を結んでいるので

行き先は必然的に

そこの歯医者になります。

インプラントを打つ前に

精密検査が必要とのことで

今日はインプラントの歯医者さんへ

精密検査に行ってきました。

大学病院のような

大きな病院を想像していましたが

町医者でした。

口腔外科ではなく、歯科になります。

Sponsored link

精密検査の内容

お口の中の状態チェック

歯科衛生士さんによる口腔チェックを行いました。

口腔写真

正面の顔写真1枚口腔内の写真を数枚撮影しました。

レントゲン

おなじみのパノラマレントゲン撮影です。

パノラマレントゲンとは

正式名称:パノラマエックス線(X線)写真

虫歯治療や抜歯前に使用するレントゲン写真。

上下の歯列全体を正面から1枚に収めている。

歯や歯根、骨の状態など

口腔内の状態をおおまかに知ることができる。

 

ここの歯医者さんでは椅子に座るタイプでした。

「ビームが出るので目を閉じていて下さいね。」

と言われたのでずっと閉じていました。

顔周りを機械が1周か2周していた気がします。

医院長先生の診察と説明

先ほどは衛生士さんでしたが

医院長先生による口腔チェックもありました。

その後、

アンカースクリュー埋入の説明に入ります。

小さな小さなネジ

インプラントとも呼ばれる、

むしろ『インプラント』と

呼ばれることの方が多い

アンカースクリュー。

矯正治療で使うスクリューは

歯科矯正用アンカースクリュー

といいます。

(平成29年現在、薬事承認済み。)

矯正治療で使うのは

先端が尖っているタイプ、

ビス型インプラントになります。

とってもとっても小さなネジでした。

素人には工具用のネジと見分けつかない(^^;)

Sponsored link

歯茎への打ち方

歯茎に麻酔を打って、

くるくると回しながら埋め込みます。

(木工ネジと同じ要領です。)

出血と痛みについて

埋め込む際に血は出るけど

だらだらと垂れて口の中が血だらけになる

…ことはないそうです。

出血はあっても少量ですぐに止まります。

痛みに関しては、

麻酔が切れた後に若干痛むことがあるけれど

それも長引くものではないとのことでした。

説明されました。

違和感について

歯茎に埋め込むので違和感は出てくるけど

私のように先に矯正装置をつけている場合は

「そこまで違和感は出ないでしょう。」

とのこと。

料金について

1本 3万円 + 消費税

保険適用外なので

クレジットカードや銀行振り込みも

対応化。

万が一、スクリューが取れてしまっても

無料で着け直してもらえる

※5~6回目以上の着け直しは1本3万円の費用がかかる

埋入予定日

来年(2018年)1月5日(金)で予約を取りました。

先生の方から

「年末にさしかかると

インプラントの在庫が取れるか分からないので

出来れば年明けでも良いですか?」

と聞かれ、

自分も年明けの方が都合が良かったので

ラッキーでした☆

今日の費用

無料でした。

無料…というより、

アンカースクリュー2本分の料金(税込み64,800円)に

含まれていることと思います。

Sponsored link

まとめ

精密検査でやること

・口腔内チェックと口腔内の写真撮影

・インプラントの打ち方の説明

・打った後(出血や歯茎の違和感)の説明

・料金説明(打ち直しは原則 無料)

・埋入する日を決める

余談)実は非抜歯矯正も可能でした

今通っている矯正歯科で

カウンセリングを受けたとき、

非抜歯矯正の方法で

『ネジを埋め込むやり方もある』

と説明を受けた覚えがあります。

今思い返せば

これ = 歯列矯正用アンカースクリュー

のことだったんですね。

当時の自分は

『歯茎にネジを入れるなんて怖くて無理!』

と話半分に流してしまいましたが

結局ネジを入れるんやないかーい!

セルフ突っ込み(笑)

もし、最初からアンカースクリューで

非抜歯矯正をしていたら

どういう結果になっていたのだろう…

とか、

抜歯矯正用に打ち込むのではなく、

非抜歯矯正用として打ち込んで

今からでももう少し歯を

後ろに下げられないのかなー

と思ってしまったり…。

とはいえ、

アンカースクリューの役割を

ゴムかけ装置(=カリエール)とゴムかけで

果たしているのだから

結果は同じでしょうね(^^;)

(上の奥歯を限界まで移動させても

前歯は少し引っ込んだだけで

劇的ビフォーアフターにはならない。)

抜歯矯正に進むと腹をくくっているけれど

やはりなるべくなら歯を抜かないでいたいな…

といった気持ちは今でもあります。

感想

「これまで歯の治療をしたことが

ほとんどなさそうなので

インプラントも抜歯も怖いと

思うかもしれませんが、

紹介元の矯正歯科さんからの

患者さんも何人か(インプラントを)打ちに来て

痛みが続いて…

とかは無いので安心して下さいね。」

と、不安を拭ってくださって

とても嬉しかったです。

先生も衛生士さんも優しくて

温和な雰囲気の歯医者さんでした。

医院長先生も歯茎に

歯科矯正用アンカースクリューを

打った経験を持っていて

「特に問題は無かった」と

おっしゃっていました。

先生も経験者なら本当に問題ないのだろうと

思いますが…

やっぱ怖い(^^;)

だって歯茎にネジ打つって…

見た目も怖い(笑)

今通っている矯正歯科から

徒歩15分~20分くらいの距離で

バス停から徒歩3分と近いので

外は寒かったけど

あまり歩かずに済みました(笑)

矯正治療が終わった後の定期健診は

ここでお世話になりたいと思ったけど

さすがにちょっと遠いので諦めますorz

スクリューを打った記録はこちら↓

-アンカースクリュー
-,

Copyright© 出っ歯の非抜歯・抜歯矯正ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.