-
-
矯正装置の下に出来た虫歯を治療しました
虫歯治療は1日で終わりました さてさて、歯列矯正もいよいよ ブラケットオフの日が近づいて参りました。 前回と前々回の調整(?)で 下奥歯の一番奥とその手前に嵌めていた 輪っか(バンド)を外しました。 ...
-
-
歯列矯正中の知覚過敏、その後の様子
状況変わらず… 知覚過敏に似た症状と診断を受けてから 今日で1週間が経ちました。 これまでの経緯をまとめると… 2月上旬 ・冷蔵庫で冷やした苺 ・冷蔵庫で冷やしたミカン ・冷蔵庫で冷えたトマト ・うが ...
-
-
歯列矯矯正中は力が加わることで知覚過敏になりやすい
歯が染みたり染みなかったり… 2月上旬から突然、 左下奥歯が染みるようになりました。 前々回の調整日 (2月9日) に相談したものの そのときは症状が治まっていたので様子見になりました。 が、そのまま ...
-
-
[インプラント矯正] 番外編 | ブラケットのつけ直し&スクリューは場所を変えて打ち直し
左下5番のブラケットをつけ直しました 左下5番(第二小臼歯)のブラケットが外れました。 そのブラケットが針金を介して アンカースクリューと繋がっているため スクリューまでグラついてしまうという トラブ ...
-
-
[インプラント矯正] 番外編 | ブラケットをつけ直し
矯正開始以来初めてのブラケット直し 前回の調整日(7月27日/金)から3日後、 事件は起きました。 カリカリ梅をガッと噛んだ際に 左上1番奥のブラケットに違和感がありました。 その晩、爪楊枝で歯をほじ ...
-
-
前歯の隙間の虫歯治療 2017年5月19日
虫歯を治療したけど仕上がりが… 6月2日の装置の入れ替えを目前に 虫歯治療をやることになりました。 小学生の時から定期健診で通っている 歯医者さんへ行きました。 最後に行ったのが恐らく5~6年前。 出 ...