[インプラント矯正] 3回目 調整日 | 矯正器具の増設 - フックとループ、パワーチェーンについてまとめ

表側装置(セラミックブラケット)での抜歯矯正の3回目調整日 20180519

投稿日:2018年5月24日

これがパワーチェーンたるものか…

1ヶ月半ぶりの調整日です。

調整日でやることといえば

ワイヤーの交換と

アンカースクリューとブラケットをつなぐ針金の交換、

任意で歯のクリーニング…くらいしかなく、

こうやってブログに書いても

毎回似たり寄ったりの内容にしかならないんだよなぁ…

と、ぼんやり思いながら矯正歯科に向かいました。

ところがどっこい。

この日はワイヤーを新品に交換した後に

なんかやっている(´・ω・`)

全て終わる頃には早速、歯が締め付けられました。

Sponsored link

目次

診察内容

調整の流れ

ワイヤーを上下とも外す

アンカースクリューを歯ブラシで磨かれる

ワイヤー取り付け後、上下に器具を増設

ブラケットとアンカースクリューを針金でつなぐ

アンカースクリューの磨き方のおさらい

フックの取り付けとパワーチェーンの装着

長い時間かけた後、手鏡を渡され先生から説明が入ります。

フックとパワーチェーン 201805-02

新しい器具を取り付け、(=写真①)

それとアンカースクリューをゴムで繋ぎました(=写真②)

犬歯ごと(前歯6本を)引き下げるので痛みが出る

・万が一、ゴムがちぎれたときは連絡する

・増設した装置が当たって痛いときはワックスをつける

右下のスクリューにパワーチェーンが引っかからず悪戦苦闘

他の3箇所と違い、

歯茎が腫れてスクリューがかろうじて見えているだけの右下顎。

下の歯の歯列矯正用アンカースクリューとブラケット装置 201803
頭がかろうじて見える右下(写真上)
上の歯の歯列矯正用アンカースクリューとブラケット装置 201803
巻きつけてある針金まで見えるのが理想

右下顎に限っては、

歯茎が腫れているので

ネジの先端までスクリューが埋もれてしまい、

スクリューに巻きつけてある針金が肉眼で見えない状態です。

そんな状態でも

スクリューとブラケットを針金で繋ぐことは出来ます。

出来ますが、他の3箇所に比べて巻きつける際に

擦れて若干痛かったのと、

スクリューが埋もれているせいか、

先生も毎回少し手こずっていました。

そして今回。

パワーチェーンを引っかけるのに

ものすごい苦労していました(-_-;)

フックとパワーチェーン 201805-06
歯茎に埋もれて上手くゴムがかからない…

他の3箇所はスッ…とゴムがひっかけられるのに対し、

右下顎は全然ネジ頭にひっかけられず、

「あれ…?」

「なんで?」

「んー…(汗)」

と先生も独り言を言いながら、

スクリュー周辺の歯茎を押し広げる

水で洗浄

空気を当て乾燥

を数回繰り返してようやくゴムがひっかかりました(^^;)

ゴムをひっかけようと

スクリュー周辺の歯茎を

ギュッギュッと指で触られたときは

とても痛かったです(泣)

パワーチェーンの後に

スクリューとブラケットを繋げる針金をつけ巻きつけ

フィニッシュ。

針金の方が細いので

今回はスッと巻きつけることが出来ました。

Sponsored link

再び、右下顎スクリューのブラッシング指導

手鏡を渡され、右下顎を見ると

スクリュー周辺が血だらけになってました(-_-;)

「ここ(右下顎スクリュー)なんですけど、

他の場所に比べて若干腫れてるので

腫れているとゴム(=パワーチェーン)が引っかけにくくなるし、

引っかける際も痛いと思うので、

こまめにブラッシングしてあげることで

歯肉の炎症は治まるので

引き続きブラッシングはして下さいね。」

…はい。

やってます(泣)

やってますよぉ~~~(。´Д⊂) 泣

本当にこまめに磨いてたのに

完全に腫れが引くどころか

何を隠そう、

この調整日の2~3日前から

再び歯茎が少し盛り上がっていて

ネジ頭がやや埋もれ気味になっていました(-_-;)

歯科衛生士さんに相談

先生の診察のあと、

歯科衛生士さんからブラッシング指導が入りました。

今回、歯科衛生士さんが手に持っていたのは

鉛筆型の歯ブラシ。

歯列矯正中の部分磨き用の鉛筆型歯ブラシ -01
歯列矯正中の部分磨き用の鉛筆型歯ブラシ -03

↑これ。

アンカースクリューの歯医者さんで薦められ、

私はそちらで購入しました。

関連記事

アンカースクリューが歯茎に埋まる - ブラッシング指導を受けました

これまで矯正歯科の方でスクリューを磨く際は

ヘッドの小さい歯ブラシだったんですけど、

こっち(矯正歯科)にもこの歯ブラシあったんかーーーい!

(でも販売はしてないんですよね。)

歯科衛生士さんには

歯茎が腫れてアンカースクリューの歯医者さんで

ブラッシング指導を受けてきたことと、

それをずっと続けているけど

腫れが引かないことを相談しました。

薬用マウスウォッシュ【コンクール】

歯磨き粉で磨いていることを伝えると

「うーん…どうしようかな……

うーん……えっと………

あの………

押し売りする気はないんですが………

歯医者さんで使うこういうマウスウォッシュがあるんですけど

これを使って磨くと良いかなって思ったんですが、

これで磨いてみても良いですか?」

なんて控えめなんだ!

そんなに申し訳なさそうに言わなくても大丈夫よ(´・ω・`)

磨き方はマウスウォッシュを少量、コップか容器に入れ

歯ブラシの先にその薬液をつけて磨くだけです。

下顎に打った歯科矯正用アンカースクリューが歯茎に埋もれた場合のブラッシング方法
歯茎が腫れたときのスクリューの磨き方

このマウスウォッシュは歯肉炎の予防も出来るので、

スクリューのブラッシングに限らず

歯の1本1本の隙間(=歯間/シカン)を磨いても良し、

もちろん、マウスウォッシュとして使うも良し、

と説明されました。

スクリュー以外にも全ての歯間を磨いて下さり、

磨き終わった後はお口の中がさっぱりして

心地良かったです。

清涼感が強く、とてもスースーしました。

(ミンティアのノーマルに近い辛さですかね。)

でもミンティアよりは美味しかったです。

(この表現どうなの…。)

職場で口臭が気になったら

このマウスウォッシュでお口クチュクチュする方が

よほど口臭を防げるのではないか…

と思いました。

とっても気に入ったので購入することに決めたんですが、

ここの矯正歯科では販売していないので

自分で購入しました…という話はまた後日。

薬用マウスウォッシュ コンクール
実物

銘柄を忘れないようにと帰るときに受付で写真を撮らせてもらいました。

歯肉炎になる原因

ここの歯科衛生士さんからも歯茎が腫れる原因として、

・体調が悪いとき(今の時期なら寒暖差で体調が崩れやすい)

・生理前などでホルモンバランスが崩れる

をあげていました。

やはり体調管理も大事になってくるわけですね。

関連記事

下顎のアンカースクリュー | 腫れと痛みが酷くて再診 2018年2月17日

下顎のアンカースクリュー | 腫れと痛みの原因 2018年2月24日 再再診

次回診察予定日

次回の調整はなんと!3週間後

6月8日は中心街に出る用事が入っているので

一度で事が済みます♪

なんてラッキー☆\(^o^)/

そして遂に、上の前歯の引き下げキターっ!! (゚∀゚)

やはり下の歯をある程度引き下げて、

上の歯との距離を置かないと出来なかったわけですね。

ああ…これでやっと朝起きても前歯が乾かなくなるのか。

Sponsored link

今日着けた装置はなに?

帰宅して今日の装置について調べてみました。

フックとパワーチェーン 201805-03

私は当初、ループだと思っていました。

【ループ】で検索をかけるとこの3つがヒットします。

・オメガループ

・Vループ

・Lループ

残念ながら私のやつはどれも当てはまらない(`・ω・´)

パワーフック

色々検索してようやくそれに近いものにたどり着きました。

→ パワーフック - BIODENT ※外部リンク

この中ならMサイズになるのでしょうか。

形状も似ているので私が使用しているのは

ループではなくフックになります。

フックはアンカースクリューとセット

画像検索しているとフックは

アンカースクリューとセット使用のようです。

使い方は

アンカースクリューとフックを

パワーチェーンで結び

歯の隙間を埋めていきます。

フックとパワーチェーン 201805-01
フックとアンカースクリューはセット使用

アンカースクリューの補助的装置にあたります。

一方、ループの方は

ワイヤーそのものがオメガ型になっていたり

L字型やV字型になっています

各ループは真っ直ぐなワイヤーと比べ

ワイヤーが曲がっている分、全体の長さが増し、

歯に持続的に弱い力を加えながら

歯の隙間を埋めていく役割があります。

(どの形を使用するかは患者さんの歯並びや

先生の裁量によるのでしょう。)

アンカースクリューを使用していない方は

このループワイヤーを使って

隙間を埋めていくのかしら?

もちろん、

ループワイヤーを使用しない方もいらっしゃるかと思いますので

一概には言い切れません。

Sponsored link

パワーチェーン

フックとパワーチェーン 201805-04

これについては名称は知っていました。

なぜなら…

友だちが使ってたから

彼女は抜歯矯正でパワーチェーンを使っていて

見せてもらったことがあります(笑)

私はその時、非抜歯矯正中だったので

「へぇ~。」

でした(笑)

時は流れ、

そんな自分も抜歯矯正に入りましたが

一向にパワーチェーンを着けないので

私の歯には使わないのか…と思っていたところ

ようやくお目にかかれました。

パワーチェーンの特徴

・高弾性(弾力が強い)ゴムのようなもの

・鎖状で透明

・必要な長さに切って使用

・変色あり(特にカレーは注意)

・プラーク(歯垢)が吸着しやすい

・2週間ほどで引っ張る力がなくなる

パワーチェーンの効果

まず、このチェーン(ゴム)は伸ばして

矯正装置に取り付けます。

弾性のチェーンですので

チェーンは縮んで戻ろうとします。

(ゴムを伸ばしたときを想像して下さい。)

その力を利用して歯を動かしていきます。

フックとパワーチェーン-パワーチェーンの効果 201805-05
ゴムの特性を生かして

チェーンを引っ張る

縮もうとする力が働く

反作用によって歯が動く

こんなイメージです。

主に歯の隙間を埋めていくのに使用するかと思いますが、

ねじれた歯を綺麗に並べることも出来ます。

矯正治療の名脇役アイテムですね☆

調整日ごとに新しいものと交換

パワーチェーンは上述したとおり

約2週間で効果が薄れてきますので

調整日ごとに新しいものと交換になります。

自身の次の調整日が3週間後と短いスパンなのも

パワーチェーンの効果を確認する目的と

新しいものに交換するためなわけですね。

さあ、どれだけ上の歯が動くのか…

歯の動きに期待大です♪(^-^)

-インプラント(抜歯)矯正の調整日
-,

Copyright© 出っ歯の非抜歯・抜歯矯正ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.